コーヒーと美容①
- 2021.05.28
- 未分類
皆さんはコーヒーはお好きですか?☕️
中にはかなりの量を飲む人もいれば、全然飲まないという方もいるかと思います。
コーヒーのイメージとして連想すると、「苦い」とか「目が覚める」とか「カフェイン」とか色々と出てくると思います。
そのイメージの中に「美容」というワードも是非追加してみて欲しいのです✨✨
何故美容なのか?
実はコーヒーには身体にとって良い成分が含まれています💁🏼♀️
それが、「カフェイン」
………ではなく
「クロロゲン酸」です‼️
クロロゲン酸は植物から作られるポリフェノールの一種です。
このクロロゲン酸、効果としては
⭐️活性酸素除去などの抗酸化作用
⭐️シミ予防
⭐️血糖値上昇の抑制 …etc
気になる効果が沢山です。
しかし胃酸の分泌を促してしまうので空腹時や、胃潰瘍の方は特に飲み過ぎに注意が必要です🤔
じゃあこれからコーヒー買ってきます!💨💨
と、言いたいところですが…
クロロゲン酸を摂るためには、ただ適当にコーヒーを選ぶだけではいけないんです🔎
実はクロロゲン酸は熱すれば熱するほど、含まれる量がどんどん減ってしまうのです。
コーヒーには焙煎というコーヒー豆を煎る作業がありますがその程度によって浅煎り、中煎り、深煎りと分かれているのです。
もうお気付きかもしれませんね?🕵🏻
クロロゲン酸をより摂りたいのであれば、「浅煎り」のコーヒーを飲むのが良いという事になります☕️♪
②へ続きます
ドクター津田
お問い合わせ・ご相談・ご予約はコチラ
☎️03-6721-1645
💌info@lagform.com
📱LINEID→@494xgihr
ホームページは
「表参道・ほうれい線」で
検索してみてください🔎✨✨
しわ たるみ アンチエイジング エイジングケア ヒアルロン酸 フォトフェイシャル プラセンタ ホワイトニング ボツリヌストキシン メソセラピー ラグフォーマー ラグフォーム 再生医療 小顔 抗加齢医学 美しい 美容 老化は病 若戻り
-
前の記事
ビタミンC 2021.05.26
-
次の記事
当院の点滴メニューについて③ 2021.05.31